さて今回は、カスタマイズの定番とも言える吸排気系です。カスタマイズはまずこちらから手を付けるという方もきっと多いのではないでしょうか?
そして、遂に当社のIS250もレオン三塚の指示の下、給排気系に手を付ける事となりました。そのマフラーなのですが、TOM'Sからバレルマフラーが販売されており、このバレルマフラーは排気効率と音量を程良くバランスさせているのですが、元々レースの世界で生きてきたレオン三塚が「もっと音が大きくてもいいから、パワーを出したい。」と言い出したのです。
「また始まった・・・」と聞いていた井上でしたがその後開発は進み、TOM'Sバレルをベースに若干の仕様変更を行い、遂にトムススピリットオリジナル仕様のバレルが完成したのです。
この弊社オリジナルのバレルですが、パワーでノーマル比の大体10~15psのアップが望めます。但し、トムスバレルより音量はやや大きめの設定となっておりますので、用途に併せてTOM'Sのバレルか、トムススピリットオリジナルをお選び下さい。
そして、排気系のカスタマイズを行なったら、当然ながら一緒に吸気系のカスタマイズも行ないます。排気が良くなっても、その分より多くの空気がエンジンに送り込まれなかったら意味が無いですからね。という事で、吸気系はトムスの『スーパーラムIIストリート』を装着しました。
純正のエアフィルターは集塵性は高いものの、吸気抵抗はかなり高め。そこで、TOM'Sの長年のノウハウを活かして集塵性は十分に確保しながら、それでいて吸気抵抗を大幅に減らしたのがこのアイテムです。
NAエンジンはターボエンジンと違って、大幅なパワーアップと言うのは難しいので、このようなノウハウに裏付けされた一つ一つの積み重ねがノーマルとの差になって行くんですね。
しかもポリウレタン素材で乾式なので面倒なメンテナンスも一切なし。交換も純正のエアフィルターから交換するだけと非常に簡単です!